病院の薬物治療で治す過食症・拒食症

病院で過食症に処方される薬

過食症の薬とは?

過食症は、基本的に「行動療法」や「認知療法」など、薬を使わずに治すのが一般的です。
しかし、病状や症状が深刻な場合は、医師の判断により薬物治療を行ないます。

一般的に最も多いのが「精神科の薬」です。
処方薬は医師の診断や、過食症・拒食症の方の病状により異なります。

病院で処方される過食症・拒食症の薬の種類

抗うつ剤

過食は、脳内神経伝達物質のひとつである「セロトニン」が深く関係しています。
心理療法のみで、過食の衝動を抑える治療が困難な場合は、薬物療法でセロトニンの働きを調整します。

抗精神安定剤

興奮を抑える薬です。
激しい自己嫌悪により、日常生活に支障がある場合や、自殺の可能性のある患者さんには処方されます。

胃腸薬

過食症は、嘔吐を伴う場合が多く、胃腸に痛みなどの不快感が出ることが多いので、必要に応じて胃腸薬が処方されます。
また、吐き気が止まらない場合も胃腸薬の処方がされます。

薬を使うときの注意点
薬物療法は、医師の指示に従い、用法・用量を必ず守ってください。
また、処方薬は「痩せる薬」ではありません。

過食に対する欲求や、過食による自己嫌悪などをやわらげる薬です。
ダイエット薬ではないということを理解しておきましょう。

また、サノレックスという肥満の処方薬は有名ですが、その取り扱いは非常にデリケートで難しく、リスクもあるため、現在は処方する病院は激減しました。